兵頭 弘晃(助教)(2014年度~2019年度)
研究室学生
2024年度
M2
高畠 耀介 「線形安定性解析に基づく燃焼器内の振動励起の判定」
富平 嗣大 「双方向タービンを導入した液体ピストン型スターリングエンジンの特性評価」
M1
相澤 啓太 「基板上ナノフルイド液滴の液膜厚さと粒子濃度の二次元分布を同時計測可能な光学系の開発」
曲 志揚 「位相シフト光干渉計を用いた振動密度場の位相と振幅の分布観測」
手塚 啓太 「等価回路に基づいたフライホイール型熱音響エンジンの設計と実験的評価」
村上 聖樹 「音響振動を用いた二成分混合気体分離装置の試作と分離条件の検討」
李 慕実
B4
猪鼻 康祐,大塚 直弥,三枝 涼,栃本 悠吾,森田 珠々
2023年度
M2
会沢 龍之介 「相変化を伴う熱音響自励振動系の試作」
笠井 湧斗 「Rayleigh criterionに基づく燃焼振動の音響モードの特定」
星野 瑛 「凝縮膜を有するSi基板上の先行液膜の光学計測」
M1
石澤 瑞己 「音響振動を用いた二成分混合気体分離装置の試作」
高畠 耀介 「線形安定性解析に基づく燃焼器内の振動励起の判定」
富平 嗣大 「双方向タービンを導入した液体ピストン型スターリングエンジンの特性評価」
B4
相澤 啓太,手塚 啓太,森田 珠々
B3
猪鼻 康祐,大塚 直弥,三枝 涼,栃本 悠吾
研究生
曲 志揚
外国人研究者
Mohamed Anis Maddi(Le Mans Univ.)
2022年度
学術研究員
Prastowo Murti 「Liquid-Piston thermoacoustic Stirling Engine」
M2
齋藤 大河 「ナノ粒子分散液蒸発時の動的濡れの光学計測」
M1
会沢 龍之介 「相変化を伴う熱音響自励振動系の試作」
笠井 湧斗 「Rayleigh criterionに基づく燃焼振動の音響モードの特定」
星野 瑛 「凝縮膜を有するSi基板上の先行液膜の光学計測」
B4
石澤 瑞己,高畠 耀介,富平 嗣大
B3
相澤 啓太,手塚 啓太,森田 珠々
2021年度
D3
Prastowo Murti,「Liquid-Piston thermoacoustic Stirling Engine」
M2
伊藤 みひろ,「フルイダイン型スターリングエンジンの解析」
渡辺 拓丸, 「フライホイール型熱音響エンジン」
M1
齋藤 大河,「ナノ粒子分散液蒸発時の動的濡れの光学計測」
滝沢 彬, 「液体ピストンスターリングエンジンを用いた発電方法の実験的検討」
坪井 優
B4
大塚 ジャティン,会沢 龍之介,笠井 湧斗,星野 瑛
B3
石澤 瑞己,高畠 耀介,富平 嗣大
2020年度
D2
Prastowo Murti,「Liquid-Piston thermoacoustic Stirling Engine」
M2
岩崎 正嗣, 「遅延結合したレイケ管内の燃焼振動に関する研究」
平山 悠暉, 「周期外力による熱音響準周期振動の同期」
M1
伊藤 みひろ,「フルイダイン型スターリングエンジンの解析」
田村 双, 「予混合型燃焼器の試作と燃焼振動抑制方法の検討」
渡辺 拓丸, 「フライホイール型熱音響エンジン」
B4
齋藤 大河,滝沢 彬,大塚 ジャティン
B3
会沢 龍之介,笠井 湧斗,星野 瑛
2019年度
D1
Prastowo Murti,「Liquid-Piston thermoacoustic Stirling Engine」
M2
市川 暉, 「機械振動系を持つ熱音響エンジン発電機の設計」
金子 駿斗,「自己フィードバックチューブによる自励振動の抑制」
佐藤 萌子,「周期外力を与えた熱音響自励振動の同期と抑制」
M1
岩崎 正嗣,「遅延結合したレイケ管内の燃焼振動に関する研究」
平山 悠暉,「周期外力による熱音響準周期振動の同期」
三浦 望, 「液体ピストンを持つ熱音響スターリングエンジンの研究」
B4
伊藤 みひろ,田村 双,渡辺 拓丸
B3
齋藤 大河,滝沢 彬,大塚 ジャティン
2018年度
D3
Rémi Delage,「Spatiotemporal observation of thermoacoustic chaotic oscillations」
M2
田村 駿, 「液体ピストンを持つ進行波型熱音響エンジン」
寺田 健悟,「チューブを用いた自己フィードバックによる中空管内の燃焼振動の抑制」
M1
市川 暉, 「機械振動系を持つ熱音響エンジン発電機の設計」
金子 駿斗,「自己フィードバックチューブによる自励振動の抑制」
佐藤 萌子,「周期外力を与えた熱音響自励振動の同期と抑制」
B4
岩崎 正嗣,「遅延結合したレイケ管内の燃焼振動に関する研究」
平山 悠暉,「周期外力による熱音響準周期振動の同期」
三浦 望, 「液体ピストンを持つ熱音響スターリングエンジンの研究」
B3
伊藤 みひろ,田村 双,渡辺 拓丸
留学生
Prastowo Murti
2017年度
D3
許 書涵
D2
Rémi Delage
M2
小林 貴之,「温度と流速計測による振動流中の熱交換器の評価」
髙山 祐介,「結合熱音響カオスシステムにおけるオンオフ間欠性」
村岡 敬太,「複素周波数を用いた熱音響系における安定曲線の評価」
M1
田村 駿, 「液体ピストンを持つ進行波型熱音響エンジン」
寺田 健悟,「チューブを用いたフィードバックによるレイケ管内の燃焼振動の抑制」
B4
金子 駿斗,「自己フィードバックチューブによる自励振動の抑制」
市川 暉, 「振動流場における曲がり管の音響パワー損失の研究」
佐藤 萌子,「周期外力を与えた熱音響自励振動の同期と抑制」
Sakal Morokot,「Multi-stage Thermoacoustic Oscillator Using Peltier Device」
B3
岩崎 正嗣,平山 悠暉,三浦 望
留学生
Vaghi Filippo Andrea Maria
Prastowo Murti
2016年度
D3
許 書涵
D1
Rémi Delage
M2
大竹 翔太,「熱音響エンジン発電機の開発」
澤田 欣己,「チューブを用いた遅れフィードバックによる燃焼振動抑制」
新海 格, 「熱音響自励振動を用いた相互同期の観察」
中村 啓樹,「熱音響ダイオードの開発」
M1
小林 貴之,「温度と流速計測による振動流中の熱交換器の評価」
髙山 祐介,「結合熱音響カオスシステムにおけるオンオフ間欠性」
村岡 敬太,「複素周波数を用いた熱音響系における安定曲線の評価」
B4
金子 駿斗,
田村 駿, 「U字管内の液柱振動の解析と実験」
寺田 健悟,「チューブを用いたフィードバックによるレイケ管内の燃焼振動の抑制」
Kamolpongsathorn Tayawat, 「Dispersion relation of acoustic wave propagating in a pipe with an array of Helmholtz resonator and temperature gradients」
B3
市川 暉,佐藤 萌子,Sakal Morokot
留学生
邱 昌妲
2015年度
D3
許 書涵
M2
打屋 瞭,「液体ピストンを持つループ型熱音響スターリングエンジン」
谷崎 勇介,「熱音響自励振動系における高次の強制同期の観察」
M1
大竹 翔太,「熱音響エンジン発電機の開発」
澤田 欣己,「チューブを用いた遅れフィードバックによる燃焼振動抑制」
新海 格,「熱音響自励振動を用いた相互同期の観察」
中村 啓樹,「熱音響ダイオードの開発」
B4
小林 貴之,「温度と流速計測による振動流中の熱交換器の評価」
髙山 祐介,「結合熱音響カオスシステムにおけるオンオフ間欠性」
村岡 敬太,「複素周波数を用いた熱音響系における安定曲線の評価」
B3
金子 駿斗,田村 駿,寺田 健悟,Kamolpongsathorn Tayawat
留学生
Remi Delage
2014年度
D2
許 書涵
M2
河村 憲一,「エンタルピー流の直接観測に基づく振動流熱交換器の理解」
福地 将,「熱音響エンジンの開発と評価」
芳西 岳,「管内振動流速場の空間相関計測による音場決定」
M1
打屋 瞭,「ループ管型水スターリングエンジン」
谷崎 勇介,「熱音響振動系の強制同期」
B4
大竹 翔太,澤田 欣己,中村 啓樹
B3
小林 貴之,髙山 祐介,村岡 敬太
留学生
Lucas Rodrigues Martins
2013年度
D1
許 書涵
M2
大澤 典明,「温度勾配のある共鳴管を周期的に配列した気柱管の音波伝搬」
亀谷 和樹,「エネルギー・エネルギー流計測による熱音響自励振動の発展方 程式の決定」
蕎麦田 和也,「熱音響自励振動衝撃波とカオスおよびカオス同期の観測」
竹田 章平,「熱音響エンジン発電機の設計と製作」
戸塚 智史,「結合熱音響系における自励振動の抑制現象」
M1
河村 憲一,「エンタルピー流の直接観測に基づく振動流熱交換器の理解」
福地 将,「熱音響エンジンの開発と評価」
芳西 岳,「管内振動流速場の空間相関計測による音場決定」
B4
打屋 瞭,「ループ管型水スターリングエンジン」
谷崎 勇介,「熱音響振動系の強制同期」
嶋 悦哉
B3
大竹 翔太,澤田 欣己,中村 啓樹
2012年度
M2
井原 拓真,「フィードバックを用いた熱音響自励振動の抑制」
許 書涵,「積層した金属ワイヤメッシュの熱音響特性の実験的研究」
羽鳥 宏樹,「強制振動による多段熱音響エンジンの性能評価」
森井 隼,「同軸型熱音響エンジンの評価と周期場中の音波伝搬の解析」
M1
大澤 典明,「温度勾配のある共鳴管を周期的に配列した気柱管の分散関係」
亀谷 和樹,「エネルギー・エネルギー流計測による熱音響自励振動の発展方程式の決定」
蕎麦田 和也,「熱音響自励振動におけるカオス同期」
竹田 章平,「熱音響エンジンの設計と開発」
戸塚 智史,「相互同期現象を用いた熱音響自励振動の抑制」
B4
河村 憲一,「エンタルピー流計測に基づく振動流場の熱伝達の理解」
嶋 悦哉
B3
谷崎 勇介,打屋 瞭
2011年度
M2
大林 敦,「振動流場における多孔質体の流動特性」
M1
井原 拓真,「熱音響自励振動の抑制」
許 書涵,「温度勾配による音響パワーの多段増幅」
羽鳥 宏樹,「自励振動型熱音響エンジンの強制振動による評価」
森井 隼,「同軸型配管を有する音波エンジン・音波クーラー」
B4
大澤 典明,蕎麦田 和也
B3
河村 憲一,嶋 悦哉
2010年度
M2
島 史知,「熱音響自励振動の臨界点近傍におけるエネルギー・エネルギー流計測」
高尾 景,「多段熱音響スターリングエンジン発電機」
M1
大林 敦,「振動流場における多孔質体の流動特性」
羽鳥 宏樹,「自励振動型熱音響エンジンの強制振動による評価」
B4
井原 拓真,「フィードバック制御による熱音響自励振動の抑制」
森井 隼,「同軸二重管型音波クーラーの音場計測」
B3
大澤 典明,蕎麦田 和也
2009年度
M2
高橋 琢磨,「熱音響自励振動衝撃波の
実験的研究」
谷口 寛樹,「熱音響エネルギー変換の直接観測」
長谷川 大地,「複数蓄熱器を有する熱音響自励振動系の発振臨界温度」
M1
島 史知,「Q値計測による熱音響自励振動の臨界点の予測」
高尾 景,「多段熱音響スターリングエンジン発電機」
B4
大林 敦,「枝管による音場調整法の確立」
羽鳥 宏樹,「合成熱音響振動系の発振条件の実験的予測」
B3
井原 拓真,森井 隼
2008年度
M2
岩瀬 貴志,「パルス管冷凍機における音響インピーダンスの計測」
小松 遼,「温度勾配による管内進行波音波の増幅と減衰」
林 寛之,「熱音響エネルギー変換の直接観測」
M1
高橋 琢磨,「熱音響自励振動における衝撃波発生」
谷口 寛樹,「温度勾配を持つ流路における音響強度生成の観測」
長谷川 大地,「複数蓄熱器を有する熱音響自励振動系の発振臨界温度」
B4
齋藤 智之,「熱音響自励振動系のQ値」
高尾 景,「多段熱音響スターリングエンジン発電機」
B3
大林 敦,羽鳥 宏樹

2007年度
特別研究学生
Timothy Marston
M1
岩瀬 貴志,「パルス管冷凍機における音響インピーダンスの計測」
小松 遼,「温度勾配による管内進行波音波の増幅と減衰」
林 寛之,「熱音響エネルギー変換の直接観測」
B4
高橋 琢磨,「外力による熱音響自励振動の抑制現象」
佐藤 基,「エネルギー流計測に基づく熱音響自励振動系のQ値の計測」
B3
齋藤 智之,高尾 景
2006年度
特別研究学生
Timothy Marston
B3
高橋 琢磨,佐藤 基